まあまあヨウム
コイネズミヨウムとヒトの、へーへーぼんぼんな日常を綴っていきたいと思います。あと旅行記(古いものも思い出しつつ・・・)も。
古い日記の追加情報
こんな過去の記事を、今頃書いてみたりして・・・
10/12/29 年末年始は小笠原諸島(父島)へ-2011(1)波乱の竹芝出航 --1/25up!!
10/01/03 年末年始は小笠原諸島(父島)へ-2010(終)さよなら、父島 --12/28up!!
10/01/01 年末年始は小笠原諸島(父島)へ-2010(5)ハートロックをトレッキング --12/28up!!
09/12/31 年末年始は小笠原諸島(父島)へ-2010(4)ザトウクジラ --12/28up!!
09/12/31 年末年始は小笠原諸島(父島)へ-2010(3)南島へ向かう --12/28up!!
05/10/13 エクアドルはガラパゴス諸島へ(4)クルーズ前の組み分け --12/28up!!
10/01/03 年末年始は小笠原諸島(父島)へ-2010(終)さよなら、父島 --12/28up!!
10/01/01 年末年始は小笠原諸島(父島)へ-2010(5)ハートロックをトレッキング --12/28up!!
09/12/31 年末年始は小笠原諸島(父島)へ-2010(4)ザトウクジラ --12/28up!!
09/12/31 年末年始は小笠原諸島(父島)へ-2010(3)南島へ向かう --12/28up!!
05/10/13 エクアドルはガラパゴス諸島へ(4)クルーズ前の組み分け --12/28up!!
2011年03月22日 火曜日
拡散した情報の発信源を特定する方法-Google リアルタイム検索
【カテゴリ: コンピュータ・メカ関連 その他】
今回の地震において
実に様々な情報が流れている。
その数多の情報の中には、真偽のほどが微妙なものも含まれている。
そんな???な情報がいつ、どこから出てきたのか
情報の発信源を調べる方法があるとのこと。
Google リアルタイム検索
※ Googleホームページ で 「リアルタイム検索」 で検索すると、このように↓検索結果の一覧に出てきます。

使い方は、このリアルタイム検索で
気になる情報に関するキーワードを打ち込むと・・・

キーワードに関する発信情報の一覧がずらりと出る。
さらに、グラフから日付、時間を遡っていくと・・・

発信源が出てきた!
今更ながら、こんなときには便利な機能やねぇ~。

- 関連記事
-
- 4/19 に非公開でコメントをくださった方へ
- 拡散した情報の発信源を特定する方法-Google リアルタイム検索
- 解決!: 「動画のUPがうまくいってない・・・?」(9/2の記事)
comment(0) /
trackback --
[edit]
« 家の中の放射性物質 | docomoでiPhone4を使う(終)docomo で通信をするための設定 »
コメント
| h o m e |